MABO《゚Д゚》

カメラの全てはライカが教えてくれた。。。。

Sensor Cleaner

実は、やるしかないと心に決めて定価100マゾもするカメラの

心臓部をおさわりしてみておりました。(;´・ω・)

私はライカを合体ロボ並みにレンズとっかえひっかえするので

気が付くと大きなゴミがすぐに散見される状態になります。

 

なので結構 綿棒やらブロアーやらでお掃除してました。

しかし、やればやるほど気になるゴミが散見されます。

大きな気になるゴミは比較的除去できるのですが、細かな

ゴミがどうしてもとれません。

 

↓ライカモノクロームCCDセンサー。

ズミルックスをf16で最小絞りで。こんな感じ

大きな画面ではまったく伝わらないですが拡大しますと。

 

。。。(゚Д゚;)え~~となります。

まあ、ワタクシのスナップ写真ごときではま~~~ったく

気にならないレベルですが、掃除しているとどうも気になる。。。

(↑おじさんはA型なのだ。w)

 

 

なので、少し本腰を入れてアマゾン川よりお取り寄せ。

ホ、ホマレ???どうも怪しい香りが。。。w

どう見てもチナ製。w

中はこんな感じです。

説明書ナシの裏側にこれだけ。。。。

で、さっそく試してみる。

LEICA MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mmf1.4

あ、拡大します。w

(;´・ω・)。。。。

全体にゴミが広がりました。w

大きめなホコリはとれたようですが、小さなのは無理ですね。

何度か試しましたが、とれるというよりは移動するという感じ。w

四隅には移動しますので中心部は比較的綺麗にはなります。

 

私があみ出した、おさわり綿棒とブロアーを併用して再挑戦!

 

4回目ぐらい。w

拡大。

(;´Д`)ハぁハぁ、ここまでにしといたるわ。。。

さすが誉!そっと机にしまいました。

 

まあf16なんてそもそも使わないですし、クリーニング前でも

このぐらいのホコリは私なんぞでは実用ではま~~~~ったく

問題ありません。

ん。。。ちょッとぐらいのCCDセンサー剥離ぐらいなら

俺の使い方じゃ大丈夫じゃね?(;´・ω・)

(安いライカを買う口実を探すおじさん。)

 

※センサークリーニングは自己責任です。

イカで年3回のシステムを組みましょう!!