MABO《゚Д゚》

カメラの全てはライカが教えてくれた。。。。

May Day

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

先ほどまでまた渋谷に。。。

まあ都会は好きなんだけど、、、

いや、実はSINNさんとの邂逅の時にあまりにも

話に夢中になりまして、トンカツまい泉にカメラケース

忘れていくというオチ!wwww

取りに行くついでに撮る!ww

 

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

本日はMay Day、警察も多い多い。。。。

あ、そんなとこ止めちゃうから~。

 

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

お昼には雨なので流れるようにスナップ!!

AXの路面店でインナーT買うと、モデル風ハーフ店員さんが

古そうなカメラですね!!とtyp240を見て話しかけてくる。。。

、、、イロイロと説明が面倒なのでハイと答える。w

Firefighting

LEICA TYPE240 SUMMILUX 2nd 35mmf1.4

森山大道の個展で感化されても、写真集で感化されても、

俺の作風は変わらない。w

 

というか、写真集を見て思ったのはやはり写真家の方も被写体に

苦労してるんだなと。w

HARAJYUKU SNAP

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

GWの混雑を見越してSINNさんに会うために渋谷に

向かうが思いのほか早くついてしまいまして、

雨が降り始める前に人の少ない竹下通りをSNAPする。

 

お!新アイドルか?

お前たち、売れなくっても闇落ちするんじゃないゾ!

おじさんはそう心でつぶやくのであった。

 

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

新作フードをヴィンテージNIKKORの50mmに装着。

その効果は曇天ではわからないがとりあえずお姿は

良い感じに。('Д')50mmめ使い込んでやる!!

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

 

OTOMODACHI

ブログ友達のSINNさんと邂逅!

 

ヤフーブログから長いことPC上でお友達であった

SINNさんとお会いいたしました!

実際にお会いするのは初めて。💦

 

少し緊張気味でしたが、同じ趣味を持つ同級生(やっぱり!w)

すごく気さくな明るいお人ですぐに意気投合!!

まあ10年ぐらいネット上でやりとりしてますので

分かってはおりましたよ。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

sinn.hatenablog.com

 

ブログ上では10年以上、時がたつのは早いですね。

関西のお方ですが東京の渋谷、新宿界隈にご予定がある

ということでしたので

ワタクシ少しだけご案内させていただきました。(*´з`)

 

 

とか言いながら森山大道の写真展のお誘いを

いただきまして、ちゃっかり便乗♪

限定ナンバリング付き写真集もGETさせていただきました。w

www.gqjapan.jp

 

ハイコントラストの巨大写真の数々に浮かれましたね。

コレ展示してある写真も買えるそうです。

初めて知りました。いや~高いから買わないですが。w

買えた写真集は見ごたえがあってすごくいい!

プレミアも付くそうでなおさら買えてよかったっす。

 

 

写真仲間で時計仲間でもあるSINNさんに今回の

ワタクシのミッションはライカ菌を振りかけること!

ただし昨日は雨、雨、雨、かなり厳しいミッションでしたが

ごはんを誘い文句に、ワタクシのライカを撫でさせて

すこ~しずつ、沼にさそいます。w

 

そして新宿へ。

(*^-^*)ん?まだお時間があるですと!!

MAPCAMERAさまのライカいじりコーナー。w

更にM10、Q2などの最新ライカ菌を付着していただきまして

私のミッションは終了です。(・ω・)ノ📷 ハイライカマニア爆誕

 

 

ところが。。。。。

超高級文具見参!!

こんな高級なおみやげなんていただいてしまって、、、(;´・ω・)いやいや

工房 楔 のシャーペン!! ペンシル楔 花梨こぶ杢

時価総額2諭吉越えじゃないっすか!!!

一人の職人さんが一つ一つ手作りで造る、入魂の一作。。。。

あ、ありがとうございます、、、、

 

しかもすごく良いじゃない、木の高級感、持った時の小さくって

重い感触。そしてこの木の部分は経年変化が楽しめる。。。

❓(;´・ω・)アレっ、、俺文具菌発病してる❓

Boil & bake

フード付けてみました。。。。

煮ても焼いても食えないヤツラ。。。

でも大好きなヤツラ。。。

 

少しでもまともに使いたいとフードを買い加工して

付けてみた。( ・`д・´)ノ📷

結果は。。。。

 

LEICA TYPE240 ANGENIEUX X1 35mm f3.5

LEICA TYPE240 CARL ZEISS JENA TESSAR 100mm f3.5

(´-ω-`)変わらん。。。

 

そっと引き出しにしまうマボであった。w

Watchman

(´-ω-`)やはりこんな感じか。。。

(;´・ω・)え~と剥離始まっててこの値段。。。

M9系、ワタクシ常にウオッチマンでございます。

上記のM9のアンスラサイトグレーがCCD交換済みでこの値段だったなら

手に入れたいけどねぇ。。。むりだよなぁ。。。。

M9なんぞ8年前ぐらいに当時俺が中古で手にした値段と

変わらないという。。。。世界的に品薄なのか。。。

One hour

LEICA MONOCHROME 周八枚 35mm f2

曇り空の日曜日、勝負は1時間。

でもこの限られた時間でも楽しいのだ。

普段周りには存在しない被写体をライカで採る

この行為がまた楽しいのだ。

Morning

LEICA TYPE240 NIKKOR-S f1.4 50mm

日曜日の朝は曇り空の場合、天気予報を確認するのが

ルーティーンだ。

先週はドン曇りで雨予報だったので自宅で酒かっ喰らって

しまったが、結局雨は降らなかった。悔しい、、、、

 

そして今日、またしてもドン曇り。でも午前中は行けそうだ、

よ~~し!行く象~~~。w

Logotype

LEICA MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mmf1.4

良い影出てんな~パシャ!w

こういうロゴタイプや物の形に惚れてしまいます。

物質が好きなのか?俺は。。。

 

LEICA MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mmf1.4

LEICA MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mmf1.4

 

初代モノクロームイカは10年前の発売にもかかわらず

画質的には素晴らしい。

現像するのにパソコンで開けばjpegですら恐ろしいとこまで

解像している。ついつい拡大してみてしまう癖が。w

モノクロームセンサーは画素数1800万だが、カラーが

無い分その実数は3倍だそうだ。

(黒いクセに赤い彗星なんじゃないか!w)

 

ただしもしスマホSNS用ならこんな画素数は必要ないだろう。

シャッターのチャージ音や連射で固まる操作感は

20年前の遺物デスカ?という印象ですし。。。

たたえてMライカを使う優位性はそんなにないだろう。

 

あるのはフィルムカメラで楽しかった手ブレしないように

構える!だとか、あ、ISO感度低いから解放で撮ろうとか

昔の技法でしか写真が撮れない、不自由でいてテクニックが

必要な楽しさがこの初代MONOCHROMEにはあると思う。

そこには構図だけではない楽しさがあるんだと思う。

 

初代モノクロームCCD

本当はボディをカバーレスで使いたいんですが、クロームボディの塗装は

傷がつくとたんなるヘタったカメラっぽくなるのと、もともとの

中古ボディがきれいすぎているので(-_-)こう我慢して使っております。

 

中古相場がCCD交換済みでだいたい40~50諭吉でしょうか?

その値段の価値があるかと問われると難しいですが、少なくっとも

かつてフィルムカメラで楽しんでした人たちだったら

きっとああ、コレは懐かしくって楽しい♪となるはずです。w