MABO《゚Д゚》

カメラの全てはライカが教えてくれた。。。。

SUMMILUX

LEICA CCD MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mm f1.4

 

LEICA CCD MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mm f1.4

 

LEICA CCD MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mm f1.4

 

このはてなブログ内でブロガーさんが復刻ズミルックスの第一世代、

通称スチームリムが初期の丸形フード、フィルターを付けると

解放でかなり四隅が蹴られる、もしくは周辺減光がすごいという

記事を読んだ。

さすがに50諭吉以上もの$を出し、四隅ケラレを見たら

そりゃガッカリもするだろうなと。

 

12504 フィルター内臓してます。

私のこの2ndは12504というフードを付けている。

コレほんとフード意味あるん?( ̄д ̄)?と前々から思っていた。

フードが浅すぎて機能してんの?と

この記事を読んでやっと納得した。

フードの性能を求めるとケラレる。だからなのかと。

 

私はそもそもフィルターのためと見た目のためだけに

この12504を付けている。

 

LEICA CCD MONOCHROME SUMMILUX 2nd 35mm f1.4

新品で買った50諭吉以上するレンズであの周辺減光の写真を見たら、

私も相当がっかりしてライカにクレームを入れることだろう。

そういうのも含めてのヴィンテージって難しいんだなと。

 

私はその特性からまあ、このズミルックスは解放では使うことは

ほとんどない。

解放はもちろん最初は滲んで面白いんだけど、割とすぐ

飽きが来るもんで、f2でほとんど使っている。

 

f2の良さはズミクロンf2よりも周辺があいまいでナガレたりしてて

中心部がまあまあ解像してズミクロンより立体感を演出してると

思っている。

そして解放を使った時の独特な描写の必殺レンズとして

悦に入るのである。

いいねぇ~必殺技!リミッターOFF!全性能解放!

 

男の子は必殺技が好きなんです。(51歳の男の子)